高級食材☆
答えはは伊勢えびです
1本だけまかないで食べれることに
う~ん初めて食べましたが
おいしいですね
甘味がすごいです
姉妹店の『FU-CA style』では
限定ですが伊勢えびを使った料理を
お楽しみ頂けるかも
スタッフ
初めまして!三宮の創作和風料理店、雪月風花で、働いている飯田昌史と言います。
お店の情報や、日々の出来事をリアルタイムで、発信したいと思います。よろしくおねがいしますっ!
« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »
答えはは伊勢えびです
1本だけまかないで食べれることに
う~ん初めて食べましたが
おいしいですね
甘味がすごいです
姉妹店の『FU-CA style』では
限定ですが伊勢えびを使った料理を
お楽しみ頂けるかも
もうすぐ11月
昨日に続き、お得情報の
お知らせです
新しい月になると
月コースのメニューが
一部変わります
10月中、来月は何にするか
考え抜いた結果
ご存じ春下がなんと
かぼちゃを使った
創作料理を完成
味の方はといいますと
驚くほどおいしい
自分はかぼちゃが苦手ですが
それでもおいしく頂けました
詳しい料理の詳細は
11月のお楽しみということで
昨日から本当に寒くなってきましたねぇ
もうすぐ11月ですし、これからもっと
冷え込んできますね
さてさて、話は変わりますが
最近おかげ様で飲み放題コースの
ご予約をたくさん頂いております
理由はの『飲み放題コース』を
クリックして頂ければ一目瞭然
お料理も、もちろん豪華ですが
お酒の種類もとにかく豪華なんです
この価格で他では味わえない
ワンランク上のコースを
お楽しみ頂けると思います
是非一度ご利用くださいませ
以上、古閑ブログからの
超~おススメお得情報でした
なんと瓦で造ったコースターなんです
以前ブログでも紹介にあげたことのある
あるお客様が今日ご来店され、
わざわざ持ってきて下さったのです
前のご来店の際に、
瓦でコースターを造っている
会社があるという話になり
それで持って来て下さいました
こんなに嬉しいことはありません
なんでも淡路にある本社まで自分の
足で行き、社長に直接お会いし、お話を
聞きに行ったそうです。
この行動力僕も見習わないと。。。
お客様には今度ご飯をご一緒
しましょうというお約束を
して頂き、お互いの連絡先の
交換も快くして下さいました
本日はご来店頂き本当にありがとう
ございました。
またじっくりお話させてください
今日はこのブログで知り合った
広東料理 雅苑酒家 南京町本店の
伊丹さんがわざわざお店終りにうちに
お一人で食べに来て下さいました
前回、一度ご来店して頂いているので
今日は二度目のご来店となりました。
本日はご来店本当にありがとうございます
伊丹さんとは出会ってまだ
一か月もたたないのに
ご飯を食べに行ったりメールで
連絡を取り合ったりする
仲にまでなりました。
このブログ上で知り合い、こんな短期間で
ここまで親交を深める仲になるなんて、
これってけっこうなキセキですよね
何か不思議な縁を感じずにはいられませんね
もっといえばこのブログをグリル工房の
井上社長が勧めてくださったから
こういう出会いがあったわけで。。。
(ブログ勧めて頂き感謝してます
井上社長ありがとうございます)
これからもこのブログからキセキ的な
出会いがあれば最高ですね
昨日は休日だったので久しぶりに
美容院に行ってきました
大体はカットだけで済まして帰るのですが
昨日は『ヘッドスパ』もやってきました
みなさん、ヘッドスパってご存知ですか
ヘッドスパとは、頭皮をマッサージしたり
毛穴をキレイにシャンプーなどをして
頭皮から毛先までをケアすることです。
これ、やったことある方には
分かると思いますが、本当に超気持ちいいんです
しかし、久しぶりにやると美容師の方に、
「古閑さん、だいぶ疲れが溜まってますね。」
と言われちゃいました
どうやら血行が悪くなっていたみたいで
赤みが出ていたりしてたみたいです
ヘッドスパのすごいところはそんな
赤みの頭皮を元通りのきれいな頭皮に
戻しちゃうところですね
あとマッサージもあるので
本当に癒されますよ
まだ未体験の方には
ぜひおすすめしたいですね
今日は心身共に癒された休日でした
今日は『HAPPY BIRTHDAYコース』
のお客様がご来店されました
古閑作です
DMのデザイン等、自分が担当しただけに
このコースでご来店して下さるお客様には
やはり少し特別な思いがありますね
本日はご来店頂き本当にありがとうございます。
さて、昨日は春下と共に
阪急神戸線三宮駅から北へ徒歩3分
くらいの所にあります、
『炭旬鮮市場 からす』に行ってきました
ポン酢好きの古閑は早速、
『とろサーモンの炙り焼きおろしポン酢』を注文
やっぱポン酢はいいね
さっぱりしておいしい
その他のメニューはあまりにも空腹だったので
写真を撮ることを忘れたべちゃいました
最後はゆずシャーベットで〆
ここのゆずシャーベットはおすすめです
今回も何かと収穫はあり、
ミーティングも兼ねてたので
よい二人食事会になりましたね
最近うちの春下とよくランチに行ったり
閉店後、いろんなお店に行ってご飯を
食べに行ったりします。
他のお店に行くと色々なことが学べます。
お店の内装や、味、スタッフの接客etc...
良いところは全て参考にさせて頂きます
今宵もちょいと春下とお店探索しの旅に出てきます
それでは、行ってきまーす
k949100
最近のコメント